2018.02.06

第38回「日田おおやま梅まつり」開催情報

第35回 天領日田おひなまつり

(日田市観光協会様の画像・情報です)

平成30年2月18日から3月18日の1か月間、梅の里 日田市大山町にて「第38回日田おおやま梅まつり」が開催されます!
2月末から3月にかけ、日田市大山町の春がやってきます!
西大山の「おおくぼ台梅園」では約6000本、東大山の「ふるや台梅園」では約3000本の梅の花が次第に咲き誇り、いたるところに梅の香りが漂います。

そんな時季に開幕するのが「日田おおやま梅まつり」です。この約1ヶ月間のまつり期間中は、無料で梅園が解放され、梅園散策が楽しめるほか、火祭りやフォトコンテスト、梅園散策ウォッチングなど、多彩な催しが予定されています。
3月4日には、おおくぼ台梅園にて、豊作祈願や梅娘認証式、餅まきに地元の特産品の販売、各種ステージイベント、梅園ライトアップなど様々な催しが行われる他、3月11日にはふるや台梅園にて各種アトラクションが開催されるなど、梅の里おおやまならではの素朴で温かい催しが、毎年ファンを楽しませています。

“梅の里おおやま”で桃源郷のような景色を楽しみながら、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。

第35回天領日田おひな祭り2

【第38回 日田おおやま梅まつり】
開催期間:平成30年2月18日(日)~3月18日(日)/29日間
開催場所:おおくぼ台梅園(大分県日田市大山町西大山)
ふるや台梅園(大分県日田市大山町東大山)
主催:  大山まつり実行委員会
協賛:  株式会社おおやま夢工房
お問合せ:0973-52-3101(日田市大山振興局)

▼▼イベント情報▼▼
<おおくぼ台梅園>
日時:平成30年3月4日(日)10:00~
内容:
①梅娘認証式
②豊作祈願祭(神事、献梅、玉串奉奠)
③式典(主催者挨拶、来賓祝辞、来賓紹介)
④餅まき
⑤アトラクション
・大山小学校1.2年生
・大山中学校吹奏楽部
・大山ジュニアブラスバンド
・プアラニ フラ スタジオ
・JR九州「櫻燕隊」
・日田もりあ下駄い
・前津江浦和太鼓
⑥梅娘撮影会
⑦野点(日田高等学校茶道部)
⑧緑化木無料配布
⑨出店…まつり期間中

<ふるや台梅園>
日時:平成30年3月11日(日)11:00~
内容:
①開会行事
②アトラクション
・つづき保育園
・大山小学校3年生
・大山中学校吹奏楽部
・大山ジュニアブラスバンド
・日田高等学校器楽部
・N and Others(バンド演奏)
・手話サークルあさぎり
・新天領日田歌謡会
③お楽しみ抽選会
④緑化木無料配布
⑤出店

◇協賛イベント◇
期間:平成30年2月18日(日)~3月18日(日)
◇まつり期間中イベント◇
①梅まつりフォトコンテスト(おおくぼ台梅園、ふるや台梅園)
*応募締切 :平成30年4月6日(金)[必着]
*公開審査会:平成30年4月15日(日)

②ウォール大山ライトアップナイト
*期間:平成30年2月17日(土)~3月18日(日)の間の土・日のみ19:00~21:00
*会場:大山ダム堤体
*主催:(独)水資源機構筑後川局大山ダム管理室

 

【梅栗うえてハワイへ行こう!を合言葉に ~梅まつりのルーツを辿って~】

大山町が「梅の里」となるはじまりは50年以上前の昭和36年。「梅栗植えてハワイに行こう!」というキャッチフレーズのもと、大山町で゛農業革命゛ともいうべき運動が起こりました。その運動とは、里山である大山ではもともと不利だった田や畑などの「耕地農業」から、梅や栗などの「果樹農業」への転換をはかるというもの。革命を起こすまでには、なぜ梅なのか、収益性や軽労働、少量多品目、希少価値販売など・・・「大山の農業を変えよう!」という考え方は当時から、芯のあるものになっていきました。
もちろん最初は、水田を果樹園に変える運動に農家は抵抗を見せました。そこで農家の意識を変えるために矛先をまず「若者」に向け、若者層の意識改革から始めたのです。その意識改革のきっかけとなったのが「梅栗うえてハワイに行こう!」という合言葉。
この合言葉が若者の心をとらえました。当時、日本から海外へと自由に行き来が出来るという風潮が漂っていた世の中で、トリスウイスキ―の爆発的ヒットを呼んだキャッチコピーである「ウイスキーを飲んでHAWAIIへ行こう!」という言葉があるほどに、ハワイは若者の消費意欲をかき立てるものになっていたのです。「桃栗うえてハワイへ行こう!」。そのコピーの一部をもじった大山の合言葉が、若者が父を、そして祖父を説得する中で梅や栗の植栽運動として巻き込んでいったのです!
そんな運動が広まっていく中で当時、沢山の梅を使った梅酒は「青いダイヤ」と呼ばれるほどに売れ、町民の労働意欲にどんどん磨きがかかるばかり。そしてとうとう、パスポート所持率が日本一になるほどになりました。

農業革命が始まり20年。名実ともに九州有数の梅生産地となり、「大山イコール梅」というブランドを大切にしようと「日田おおやま梅まつり」が始まったのでした。このお祭りは、梅豊作の儀式であり、梅という誇りのアピールであり、外との交流・連携・協働の願いが込められた「大山の宝物」として、35年もの間、受け継がれてきたのです。

 

是非、足を運ばれてみてはいかがでしょうか★

ホテルのご予約はこちらから…↓↓

『ビジネスホテル パークインサトー』

 https://aurumhita.com/

↓クリック応援お願い致しますひよこぴかぴか (新しい)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 日田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

コメントは受け付けていません。