2015年05月7日

杖立温泉 観音岩温泉

観音岩温泉

熊本県阿蘇郡小国町にある【杖立温泉 観音岩温泉】に先日行って参りました(‘◇’)ゞ

こちらは杖立川のほとり、渓谷の斜面に建つ秘湯ムードたっぷりの家族風呂(貸切風呂)専門の温泉ですムード

年中無休・24時間営業なのでよく利用させて頂いてます(*´▽`*)

 

湧き出る天然温泉は、全国でも数少ない『メタケイ酸』を豊富に含まれており美肌効果があるそうです!

また温度も熱すぎないので、ゆったりと長く浸かることができます(^^)/

 

お風呂も、檜・石風呂・寝風呂・季節の果物を浮かべてある風呂等、趣向を凝らしたものばかり!

色んな種類がある為、お風呂を選ぶのも楽しくなりますぴかぴか (新しい)

中でも屋根が開閉式になっているお風呂はオススメです(^o^)

街中では中々見ることのできない綺麗な星空を見ながら、

お風呂でゆっくり…。何とも贅沢な気持ちになります!

 

また、季節ごとにひな人形や七夕、クリスマスツリー等展示物が変わるのですが、

観音岩

現在は、こいのぼりがたくさん飾られてました!目

展示物を見ることも毎回の楽しみですぴかぴか (新しい)

 

【杖立温泉 観音岩温泉】

住所:熊本県阿蘇郡小国町杖立4111

TEL:0967-48-0170

営業時間:24時間

休業日:無休

入浴時間:平日 60分、土日祝 50分

★源泉かけ流し★

 

 

川の流れる音を聞きながら、

のんびり、ゆっくり湯ごこちを楽しむのはいかがでしょうかムード

 

ホテルのご予約はこちらから…↓↓

『ビジネスホテル パークインサトー』

 https://aurumhita.com/

 

↓クリック応援お願い致しますひよこぴかぴか (新しい)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 日田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

2015年05月5日

ローズヒルあまがせ 春のバラフェア

ローズヒルあまがせ

(画像は日田市観光協会さまより)

 

日田市天瀬町五馬市にある【ローズヒルあまがせ】で春のバラフェアが開催されます(‘◇’)ゞ

 

【ローズヒルあまがせ 春のバラフェア】

期 間:平成27年5月11日(月)~平成27年5月17日(日)

場 所:ローズヒルあまがせ内 ローズガーデン

住 所:日田市天瀬町五馬市(いつまいち)2384-3

営業時間:9:00~17:00

定休日:毎週火曜日

入園料:大人300円/子供100円

TEL:0973-57-8187

 

五馬高原の広々とした自然の中にあるローズガーデンでは、約150品種、2,000株のバラを鑑賞することができます目

美しいバラを見ながらゆったりとした時間を過ごしませんか(*^^*)ぴかぴか (新しい)

 

ホテルのご予約はこちらから…↓↓

『ビジネスホテル パークインサトー』

 https://aurumhita.com/

 

↓クリック応援お願い致しますひよこぴかぴか (新しい)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 日田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

2015年05月4日

明日はこどもの日♩【第66回 日本童話祭】開催!

童話祭

(画像は玖珠町観光協会さまより)

 

日本童話祭とは、日本を代表する玖珠町出身の口演童話家「久留島武彦」先生の口演童話行脚50年を記念して、

昭和25年のこどもの日にスタートした全国で初めてのこどものためのお祭りです(*^^*)るんるん (音符)

今年も明日『こどもの日』に開催されます目

「仮装パレード」や、こいのぼりの中をくぐる「ジャンボこいのぼりくぐりぬけ」などイベント盛りだくさんです!

 

★☆ 第66回 日本童話祭 ☆★

開催日:5月5日(火)こどもの日

場所:大分県玖珠町 三島公園および玖珠川河川敷会場

 

≪三島公園≫

=仮装パレード=

童話祭のオープニングを盛り上げるのは、毎年恒例の仮装パレードです。

【時間】 9:30~10:15(小雨決行、荒天時中止)

【場所】 森中央小学校 → 本町通り → 三島グラウンド → 祭式会場

 

=童話祭式=

童話碑や旧久留島氏庭園がある場所で、パレード表彰や子どもたちによる歌唱が行われます。

たくさんのパレード隊が大集合します!

【時間】10:15~

 

=三島会場行事=

子どもには新鮮で、大人には懐かしい行事が満載!

【時間】9:00~16:00

【場所】 三島公園・三島グラウンド

<イベント>

おとぎステージ(コーラス・ミュージカル・神楽舞・餅まきなど)、ジャンボ鯉のぼり、

郷土舞踊、手作り品販売、ダンボールの家、玖珠の民芸(焼き物体験)、玖珠遊びフェスタ2015、

シャボン玉で遊ぼう、呈茶会(お茶)、木工教室、大空大型紙芝居、APU村、玖珠お手玉会、

南画会(森自治会館)、弁当、餅、加工品等の販売、木工教室など。

 

=おとぎ劇場=

プロ・アマチュア劇団によるお話や人形劇などを楽しむことができます。

【時間】11:30~15:30

【場所】 わらべの館、成覚寺、大乗寺、安楽寺

 

【河川敷会場】

=河川敷会場行事=

【時間】10:00~16:00

・大空を泳ぐジャンボこいのぼり(55m)

・ジャンボこいのぼりくぐりぬけ(60m)

・魚つかみ大会

その他にもミニSL、昔の遊び、竹細工、童話祭句会など会場内ではたくさんの催しがあります!

 

=子ども太鼓フェスティバル=

県内の子ども太鼓グループを中心に、元気いっぱいのステージが繰り広げられます。

<出演予定団体>

・日出生大自然太鼓(大分県玖珠町) 

・由布源流はさま太鼓(大分県由布市)

・院内童龍太鼓(大分県宇佐市)

・安心院高校和太鼓部 「和楽葉」(大分県宇佐市)

・楊志館高校太鼓部(大分県大分市)

・糸口太鼓(大分県宇佐市)

・臥龍梅太鼓(大分県大分市)

・琉球国祭り太鼓大分市部(大分県中津市)

・川添なのはな太鼓(大分県大分市)

・子どもジャズバンドリトルチェリーズ
                                   (鹿児島県鹿児島市)

・森中央小吹奏楽

・玖珠美山高校吹奏楽部

・昭和学園高校バトン部
 

 ※順不同です。

 ※雨天時はくすまちメルサンホールで行います。

 

こどもの日は、童話の里玖珠町へ大人もこどもも全員集合!

是非足を運ばれてみてはいかがでしょうか( *´艸`)ぴかぴか (新しい)

 

ホテルのご予約はこちらから…↓↓

『ビジネスホテル パークインサトー』

 https://aurumhita.com/

 

↓クリック応援お願い致しますひよこぴかぴか (新しい)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 日田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

2015年05月4日

いよいよ明日!DRUM TAO「百花繚乱~日本ドラム絵巻」~プレビュー公演~

tao

(画像は日田市民文化会館「パトリア日田」様より)

 

世界400都市、観客動員数650万人を超えるTAOの2015年新作舞台

「百花繚乱~日本ドラム絵巻」のプレビュー公演がついに明日、日田市で開催されます!!

演出構成に宮本亜門氏、衣装にはコシノ・ジュンコ氏という顔ぶれで挑むTAOの最新作です!

進化した日本のエンターテイメントを披露します。

 

=公演概要=

 【開催日】2015年05月05日(火・祝)

【開場】13:30

【開演】14:00

【会場】大ホール(やまびこ)

【主催】パトリア日田

【企画制作】トールツリー

 

=チケット情報=

【料金】

一般:5,000円

友の会会員:4,500円

※価格は税込。

※未就学児入場不可。

 

【チケット取扱い】

パトリア日田:0973-25-5000

GAKUONユニティ・フェイス:0985-20-7111

チケットぴあ:0570-02-9999 (Pコード:257-248)/セブン‐イレブン各店

ローソンチケット:0570-084-008 (Lコード:84164)/ローソン各店

サンリブ日田店:0973-23-4156

日田地区商工会 天瀬支所(天瀬町桜竹):0973-57-2976

Yショップ大山(大山町西大山):0973-52-3357

宇野茂商店(前津江町大野):0973-53-2900

日田地区商工会 上中津江支所(中津江村栃野):0973-54-3165

道の駅せせらぎ郷かみつえ(上津江町川原):0973-54-3514

金崎商店(大肥本町):0973-28-2208

明円寺保育園(夜明中町):0973-27-2770

其田商店(石井町2丁目): 0973-22-4703

黒木酒店(殿町):0973-29-2208

くすりのざいつ(東有田):0973-23-3071

 

=問い合わせ先=

日田市民文化会館「パトリア日田」

〒877-0016 大分県日田市三本松一丁目8番11号

TEL:0973-25-5000 FAX:0973-25-5001

 

ワクワク・ドキドキ、驚きと笑いの連続、そして、涙、新たな感動が始まります!

GWの思い出に是非、足を運ばれてみてはいかがでしょうかぴかぴか (新しい)

 

ホテルのご予約はこちらから…↓↓

『ビジネスホテル パークインサトー』

 https://aurumhita.com/

 

↓クリック応援お願い致しますひよこぴかぴか (新しい)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 日田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

2015年05月3日

本日、小鹿田焼唐臼祭が開催です♩

唐臼祭

(画像は日田市観光協会様より)

 

1705年に開窯し、一子相伝でその歴史を守り続ける小鹿田焼。

今年も恒例の「唐臼祭」が、いよいよ本日開催です(*´▽`*)ぴかぴか (新しい)

窯出しされたばかりの焼き物が、各窯元で展示即売されます!

 

【小鹿田焼唐臼祭】(おんたやきからうすまつり)

開催日:2015年5月3日(日)・4日(月)

時間:9:00~16:00

場所:日田市源栄町皿山 小鹿田の里(ひたしもとえまちさらやま)

主催:小鹿田焼協同組合

お問合せ先:0973-29-2020(小鹿田焼陶芸館) 0973-22-2036(日田市観光協会)

 

臨時シャトルバス(有料)の運行もありますバス

 

【小鹿田焼唐臼祭臨時シャトルバス】

料金:片道:780円 往復:1,340円

予約:要事前予約

※座席数に限りがあり、満席の場合はご予約をお断りさせていただく場合もございます。

チケット購入は、バスに同乗する係員へお申し付け下さい

※日田バスセンターで販売しているバスチケットでは臨時シャトルバスにご乗車出来ません。ご注意下さい。

 

時刻表

ダイヤ日田バスセンター発

日田バスセンター(9:00発)~皿山着(9:35着)

日田バスセンター(10:45発)~皿山着(11:20着)

日田バスセンター(12:40発)~皿山着(13:15着)

日田バスセンター(14:00発)~皿山着(14:35着)

 

ダイヤ皿山発

皿山発(9:40発)~日田バスセンター着(10:15着)

皿山発(11:25発)~日田バスセンター着(12:00着)

皿山発(13:20発)~日田バスセンター着(13:55着)

皿山発(15:30発)~日田バスセンター着(16:05着)

※復路のみ、城内豆田入口で下車可。但し乗車不可

予約申込先:0973-22-2036(一般社団法人日田市観光協会)

 

GWの1日を唐臼の音が響く小鹿田の里で、ゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか?ぴかぴか (新しい)

 

ホテルのご予約はこちらから…↓↓

『ビジネスホテル パークインサトー』

 https://aurumhita.com/

 

↓クリック応援お願い致しますひよこぴかぴか (新しい)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 日田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

2015年05月2日

母の日に贈るバラ色の時間【第20回 遊花祭】

遊花祭

(画像は日田市観光協会様より)

 

春のバラのシーズンですね(*^^*)ぴかぴか (新しい)

来週の母の日には天ヶ瀬町にある「ローズヒルあまがせ」で遊花祭が開催されます晴れ

 

【第20回 遊花祭】

開催日:2015年5月10日(日)

時間:9:30~16:00

会場:ローズヒルあまがせ

住所:日田市天瀬町五馬市(いつまいち)2384-3

お問合せ:0973-57-3147(日田市天瀬振興局)

 

≪会場イベント≫

10:00~ 藤蔭高校吹奏楽部による演奏

11:00~ あまがせスコップ三味線 「輝(キラキラ)ほいさ~ズ」

11:30~ 五馬保育園ステージショー

12:15~ 手裏剣戦隊ニンニンジャーショー(1回目)

13:15~ フレアバーデンダー・カクテルショー

14:00~ 手裏剣戦隊ニンニンジャーショー(2回目)

 

他にも天瀬のグルメや特産品の販売コーナーや、花のふれあい広場があります(*^^*)

日田市のゆるキャラ「たんそうさん」もやってきますよ~ムード

 

大自然の中で大切に育てられたバラを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごしませんかリボン

 

ホテルのご予約はこちらから…↓↓

『ビジネスホテル パークインサトー』

 https://aurumhita.com/

 

↓クリック応援お願い致しますひよこぴかぴか (新しい)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 日田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

2015年05月1日

三隈川の風景

三隈川

いつもは穏やかな三隈川ですが、5月23日(土)・24日(日)に開催される【日田川開き観光祭】では

花火が空を、屋形船が川を鮮やかに彩り、普段とは違う風景を楽しむことができます(*´ω`)ぴかぴか (新しい)

 

私は毎年見に行ってます(*´▽`*)ハートたち (複数ハート)

川沿いで見る花火は、大迫力で会話の途中でもつい見入ってしまいます(笑)

体に響く音の迫力は、日田盆地ならではの醍醐味です。走る人ぴかぴか (新しい)

 

川沿いを散歩するのも良し、川辺に座って黄昏るのも良し指でOK

どちらにしても癒されますよ(*^▽^*)

 

日田へお越しの際は、是非足を運ばれてみてはいかがでしょうかるんるん (音符)

 

ホテルのご予約はこちらから…↓↓

『ビジネスホテル パークインサトー』

 https://aurumhita.com/

 

↓クリック応援お願い致しますひよこぴかぴか (新しい)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 日田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

 

 

2015年04月30日

鯛生金山のゴールドラッシュ・フェスティバル開催中!

ゴールドラッシュ

(画像は日田市観光協会様より)

 

4月25日(土)から5月6日(水)までのゴールデンウィーク期間、

鯛生金山では「ゴールドラッシュ・フェスティバル」が開催されています!

日田にお越しの際は、鯛生金山がおススメです!

6月13日(土)の女子サッカー日本vsカメルーンに向けたイベントや

ゴールドラッシュ砂金採りで5000円分の「ラッキーコイン」イベント、

他にも、道の駅で春の美味しい山菜が大集合したり、楽しいイベントが盛りだくさんです!

 

【鯛生金山 ゴールドラッシュ・フェスティバル】

開催日:2015年4月25日(土)~5月6日(水)

時間:9:00~17:00

場所:地底博物館 鯛生金山

お問合せ先:0973-56-5316(地底博物館 鯛生金山)

 

是非、足を運ばれてみてはいかがでしょうかひらめき

 

ホテルのご予約はこちらから…↓↓

『ビジネスホテル パークインサトー』

 https://aurumhita.com/

 

↓クリック応援お願い致しますひよこぴかぴか (新しい)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 日田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

2015年04月28日

明日は第48回津江山系釈迦連峰山開きです!

山開き

(画像は日田市観光協会様より)

 

明日、4月29日(水)は「第48回津江山系釈迦連峰山開き」が開催されます。

釈迦岳を中心とした御前岳・渡神岳などの釈迦連峰の魅力は、

何といっても頂上付近から見る360度の展望です。阿蘇やくじゅうだけでなく、

遠くは雲仙まで見渡すことができます。この眺望を背景に、釈迦岳の8合目に

位置する椿ケ鼻ハイランドパークで行われる「釈迦連峰山開き」は、

夏山シーズンの幕開けとなる催しです。

山での安全を祈願する神事の後、多彩なイベントが行われます。

 

【第48回津江山系釈迦連峰山開き】

開催日:平成27年4月29日(水)

9:00~受付

10:00~神事

10:25~式典

11:00~餅まき

11:15~宝さがし

11:30~アトラクション(浦和太鼓・ダンス等)

※地元前津江の各種団体が出す・やきそば・イノシシ汁・揚げタコ焼き・地鶏の炭火焼飲み物などの出店、

前津江の特産品を使った加工品のなどの販売もあります。

 

【シャトルバス運行】

※シャトルバスご利用の方は、事前予約が必要です。

予約がない方は乗車出来ない場合がございます。

往路:日田市役所(9:00発)~JR日田駅(9:10発)~椿ヶ鼻ハイランドパーク(9:50着)

復路:椿ヶ鼻ハイランドパーク(14:00発)~JR日田駅(14:40)~日田市役所(14:50着)

予約先:0973-53-2111(前津江振興局)

料金:500円(往復)

※予約は4月24日(金)17時まで受付。定員になり次第締め切る場合もございます。

 

是非、足を運んでみてはいかがですかうれしい顔ぴかぴか (新しい)

 

ホテルのご予約はこちらから…↓↓

『ビジネスホテル パークインサトー』

 https://aurumhita.com/

 

↓クリック応援お願い致しますひよこぴかぴか (新しい)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 日田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

 

 

2015年04月28日

DRUM TAO「百花繚乱~日本ドラム絵巻」~プレビュー公演~

tao

世界400都市、観客動員数650万人を超えるTAOの2015年新作舞台

「百花繚乱~日本ドラム絵巻」のプレビュー公演を開催。

演出構成に宮本亜門氏、衣装にはコシノ・ジュンコ氏という顔ぶれで挑むTAOの最新作です!

進化した日本のエンターテイメントを披露します。

 

=公演概要=

 【開催日】2015年05月05日(火・祝)

【開場】13:30

【開演】14:00

【会場】大ホール(やまびこ)

【主催】パトリア日田

【企画制作】トールツリー

 

=チケット情報=

【料金】

一般:5,000円

友の会会員:4,500円

※価格は税込。

※未就学児入場不可。

【チケット取扱い】

パトリア日田:0973-25-5000

GAKUONユニティ・フェイス:0985-20-7111

チケットぴあ:0570-02-9999 (Pコード:257-248)/セブン‐イレブン各店

ローソンチケット:0570-084-008 (Lコード:84164)/ローソン各店

イープラス:http://eplus.jp(パソコン・携帯共通)

サンリブ日田店:0973-23-4156

日田地区商工会 天瀬支所(天瀬町桜竹):0973-57-2976

Yショップ大山(大山町西大山):0973-52-3357

宇野茂商店(前津江町大野):0973-53-2900

日田地区商工会 上中津江支所(中津江村栃野):0973-54-3165

道の駅せせらぎ郷かみつえ(上津江町川原):0973-54-3514

金崎商店(大肥本町):0973-28-2208

明円寺保育園(夜明中町):0973-27-2770

其田商店(石井町2丁目): 0973-22-4703

黒木酒店(殿町):0973-29-2208

くすりのざいつ(東有田):0973-23-3071

 

=問い合わせ先=

日田市民文化会館「パトリア日田」

〒877-0016 大分県日田市三本松一丁目8番11号

TEL:0973-25-5000 FAX:0973-25-5001

 

GWの思い出に是非、足を運ばれてみてはいかがでしょうかぴかぴか (新しい)

 

ホテルのご予約はこちらから…↓↓

『ビジネスホテル パークインサトー』

 https://aurumhita.com/

 

↓クリック応援お願い致しますひよこぴかぴか (新しい)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 日田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村