2015年04月18日

(画像は日田市観光協会様より)
いよいよ来週、日田市上津江町にある「オートポリス」で
【九州モーターサイクルフェスタ2015】が開催されます(*^^)v
九州モーターサイクルフェスタは日本のトップライダーが集結する、
迫力の2輪レースとオートバイの祭典です
「MFJ全日本ロードレース選手権第2戦(スーパーバイクレースin九州)」のほか、
併催イベントとして「二輪新型車展示」「試乗会」「サーキットクイーンコンテスト」
「ステージイベント」「グルメストリート」などがあり、老若男女問わず楽しめます!
【九州モーターサイクルフェスタ 2015 in オートポリス 】
・開催レース
2015 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第2戦
【 MFJ スーパーバイクレースin九州 】
(開催クラス:JSB1000/J-GP2/ST600/J-GP3)
・併催レース
4月25日(土)RC CUP with METZELER/KTM 390CUP with METZELER
開催日
2015年4月24日(金)全日本ロードレース選手権レース合同練習走行
4月25日(土)全日本ロードレース選手権
全クラス公式予選RC CUP with METZELER/KTM 390CUP with METZELER
4月26日(日)全日本ロードレース選手権
全クラス決勝レース※ステージイベント等各種催事は 25日(土)、26日(日)に開催
開催地
大分県 オートポリスインターナショナルレーシングコース(1周 4.674km)
予定イベント
1.2輪メーカーブース、新型車展示会、試乗会
2.おおいた味力(みりょく)フェスタ開催
3.大津町観光ブース展開
4.レースクイーン撮影会・ライダーサイン会
5.ご当地うまかもんストリート(飲食ブース)
6.トップライダースペシャルトークライブ
7.オートポリスサーキットクイーンコンテスト2015
8.子ども広場(縁日、フアフア)、コドモふれあいバイク教室
※他にも多様な催しを開催いたします。
入場券
前売券販売3月19日(木)10:00 より販売開始販売場所ローソンチケット(ローチケ、Loppi)、
ミニストップ [Lコード:84966]※今大会よりオートポリス Web での観戦券販売は行いません。
予めご了承ください。
(前売券購入にてバイクでご来場のお客様は駐車料無料)
前売入場料
3,000円
※別途、各二輪メーカーより応援スペシャルチケット販売(詳しくは各二輪メーカー様にお問合せください)
お問合せ先
株式会社オートポリス 九州モーターサイクルフェスタ事務局
TEL:0973-55-1111 / FAX:0973-55-1113
是非、足を運ばれてみてはいかがでしょうか
ホテルのご予約はこちらから…↓↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村
2015年04月17日

(画像は日田天領水の里元氣の駅さまより)
日田天領水の里 元氣の駅では、水郷日田の元氣な水で育った生産者の見える地元の素材と、
それで作った「うまいもの」作りをおこなっています(*´▽`*)
この度6周年を迎え、創業祭が行われます
【日田天領水の里 元氣の駅 6周年創業祭】
月日:4月18日(土)・19日(日)
営業時間:9:00~18:00
≪イベント≫
・マルハラ金物店完全店じまいセール(10:00~17:00)
家庭用品金物関係、業務用など色々あり、全品半額となっております
・ナシロー参上
宇宙からやってきた日田梨の宇宙人ナシローが
元氣の駅限定商品「日田梨ゼリー」のアピールイベントにやってきます
時間不定で店内を巡回しておりますので、是非記念撮影されませんか(*´з`)
・活魚車登場
お刺身など鮮魚を販売しております
店内にも活魚コーナーが常時設置されております(*´▽`*)
・元氣の駅6周年感謝セール
元氣の駅の人気商品「日田天領焼きそば」や「ネギ唐辛子」等が
セール価格で販売されます

数量限定でございますので、お早目に
・ドーナツ祭り
「パン工房 らぱん」では、天領水仕込み菜種油の美味しい揚げたてドーナツが
1個50円で販売されます
(お一人様2個まで)
・新作プリン発売
「お菓子工房 たまごや」では、とろーりなめらかなチーズプリンが販売されます
10時から限定100個です
(お一人様5つまで)
この他にも、蔵でしか味わえないお酒などの試飲や子ども達が遊べるヨーヨー釣りなど
イベント盛りだくさんとなっております
【日田天領水の里 元氣の駅】
住所:大分県日田市中ノ島635-1
TEL:0973-25-5255
営業時間:9:00~18:00
ビジネスホテル パークインサトーより車で数分となります(*^^)v
是非、足を運ばれてみてはいかがでしょうか
ホテルのご予約はこちらから…↓↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村
2015年04月16日

(画像は日田市観光協会さまより)
もうすぐビールが美味しい季節がきますね
サッポロビール九州日田工場では、出来立てビールをより楽しめる
【日田森のビール園】が併設されております
豪快にビールタイムを味わう【バーベキューフロアー】、
日田のおいしさ際立つ【レストランフロアー】、【売店フロアー】の3つのステージがあり、
テラスからは日田市街を一望しながら工場できたての黒ラベル・ヱビスビール等が満喫できます
【バーベキューフロアー】
オススメのバーベキュー・グリルには、特選和牛から鶏、ラムまで
お客様に選ぶ楽しさも味わって頂けるよう多彩なメニューを用意しております。
自慢の生ビールを存分に味わいたい方にオススメ。
バーベキュー以外のメニューも多数揃います。
【レストランフロアー】
バーベキューフロアーに隣接するレストランフロアー。
蟹や海老を使った海鮮ビビンバや石狩鍋、アイヌ料理、北海道チーズ料理まで、
北の大地と北海の料理を大胆にご用意。
ビールと合うサイドメニューも目白押し。
【売店フロアー】
北海道から取り寄せたお菓子など、各種お土産を取り揃えております。
日田森のビール園
【住所】大分県日田市大字高瀬6979
【TEL】0973-25-1234
【FAX】0973-25-1231
【営業時間】10:00~22:00
【受付時間】9:00~18:00
【店休日】12月31日・1月1日
是非、足を運んでみてはいかがでしょうか(*’ω’*)
ホテルのご予約はこちらから…↓↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村
2015年04月16日

(画像は日田市観光協会様より)
日田市津江エリアでは4月中旬~5月上旬にかけて、シャクナゲが見頃を迎えます(*^^*)
各シャクナゲ園の情報をお知らせします
【上津江しゃくなげ園】
約6,000坪の斜面に国内外のしゃくなげ約20,000本やツツジ3,000本が咲きほころびます。
見頃は、4月中旬から5月初旬で、暖かい日が続けば一斉に花をつけます。
期間:4月中旬~5月中旬 ※予定
住所:日田市上津江町程野1395
時間:8:30~17:30
電話:0973-55-2028
入園料:大人500円、小人300円
■上津江しゃくなげ園の情報はココをクリック
【川津しゃくなげ園】
約1万株130品種のシャクナゲが楽しめます。
大分県前津江村の川津しゃくなげ園にて誕生した「卑弥呼」という品種が代表的で、
英国王立園芸協会より、国際登録日本第1号として登録認定を受けています。
また農林水産省登録品種・日本ツツジ石楠花協会認定でもあります。
期間:4月18日(土)~5月10日(日)※予定
住所:日田市前津江町大野2256
時間:9:00~17:00
電話:0973-53-2501
入園料:500円(高校生以上)
■川津しゃくなげ園の情報はココをクリック
【やまめの郷】
期間:4月中旬~5月中旬 ※予定
住所:日田市前津江町大野220-1
時間:11:00~22:00
電話:0973-53-2352
入園料:食事・宿泊の方無料
■やまめの郷の情報の情報はココをクリック
期間は目安となっております。気候により若干変動する場合がございます。
是非、足を運んでみてはいかがでしょうか(*’ω’*)
ホテルのご予約はこちらから…↓↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村
2015年04月15日

(画像は日田市観光協会さまより)
JR日田駅舎の隣にある『日田市観光協会』さまでは、
【レンタサイクル】を行っています

天気の良い日は、自転車で自由気ままに日田市観光はいかがでしょうか(*´▽`*)
【発着場所】日田市観光協会(大分県日田市元町11-3)
【営業時間】9:00~17:00
【ご予約・お問合せ】日田市観光協会 TEL.0973-22-2036
楽しく、安全にご利用いただくために下記事項をよく読みお守りください
①【営業時間】9:00~17:00
②【料金】
時間貸で、料金後納です。
*最初の1時間200円、以後1時間超過につき100円加算
*1日貸切料金(9:00~17:00)…700円(※料金前納)
*2日間貸切料金(9:00~17:00)…1,200円(※料金前納)
③【事故等】
事故についての責任は負いかねますのでご承知ください。
事故が起きた場合、貸出問合せ先へご連絡ください。
また、盗難・故意による破損のあった場合、その実費を申し受けます。
④【修理】
自転車は充分点検しておりますが、万一走行中不備が生じましたら最寄の自転車店で修理をお願いいたします。
修理代金は申し訳ありませんが、お客様の方で立替払いしていただいたのち、
清算時に領収書と引換えにご返金致します。
尚、領収書の宛名は「日田市観光協会」でお願致します。
⑤【返却】
お帰りになりましたら自転車を所定の場所に置き、受付にてお客様控えを呈示の上清算をお願いいたします。
料金前納のお客様は控えだけ受付へ提示願います。
⑥【走行】
道路交通法を守り、とくに下り坂や曲がり角ではスピードを落とし、一列に並んで走行してください。
なお、自転車の二人乗りは違反となります。
これから暖かくなりますので、是非ご利用されてみてはいかがでしょうか(*´ω`)
ホテルのご予約はこちらから…↓↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村
2015年04月13日

(画像は観光協会様より)
天瀬町にある「ローズヒルあまがせ」で今年も遊花祭が開催されます
会場では、日田市天瀬のグルメや、特産品の販売コーナー、花のふれあい広場、
ステージでは楽しい演奏などイベントが盛りだくさんです

大自然の中で大切に育てられたバラや、特産品、グルメを満喫しませんか(*´▽`*)
【第20回 遊花祭】
開催日:2015年5月10日(日)
時間:9:30~16:00
会場:ローズヒルあまがせ
住所:日田市天瀬町五馬市(いつまいち)2384-3
お問合せ:0973-57-3147(日田市天瀬振興局)
是非、足を運んでみてはいかがでしょうか(*’ω’*)
ホテルのご予約はこちらから…↓↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村
2015年04月11日

来週の土曜日・日曜日の2日間は、【第15回 チェント・ミリアかみつえ】が開催されます
日田市・阿蘇近隣を世界の名車が駆け巡ります(*´▽`*)
【第15回チェント・ミリアかみつえ】
開催日:2015年4月18日(土)~19日(日)
問い合わせ先:045-591-6235(チェント・ミリアかみつえ運営事務局)
スケジュール
・4月18日(土)
9:30~11:30 日田市/パトリア日田・中央公園 参加受付・スタートセレモニー
11:15~11:45 日田市/日田温泉街・豆田町 スタンプポイント①
12:00~12:30 小国町/杖立温泉 スタンプポイント②
14:30~16:30 直入町/SPA直入サーキット・スペシャルステージ スタンプポイント③
16:25~16:55 直入町/長湯温泉”ガニ湯” スタンプポイント④
16:50~17:20 久住町/久住南登山口 スタンプポイント⑤
18:00~18:30 阿蘇市/阿蘇リゾートグランヴィリオホテル 1日目ゴール
・4月19日(日)
8:20~9:20 阿蘇市/阿蘇リゾートグランヴィリオホテル スタートセレモニー
10:25~10:55 五ヶ瀬町/五ヶ瀬ワイナリー スタンプポイント⑥
10:40~11:10 五ヶ瀬町/五ヶ瀬町総合公園”Gパーク” スタンプポイント⑦
11:00~12:30 山都町/そよ風パーク スタンプポイント⑧
13:00~13:30 南阿蘇村/あそ望の郷”くぎの” スタンプポイント⑨
14:00~14:30 菊池市/菊池温泉”笹乃家” スタンプポイント⑩
14:30~17:00 山香市/八千代座 ゴールセレモニー・表彰式
是非、足を運んでみてはいかがでしょうか(*’ω’*)
ホテルのご予約はこちらから…↓↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村
2015年04月11日

(画像は梶原フルーツさまHPより)
本日の日田市は、気持ちの良い天気でございます
さて今回は日田市のお隣、福岡県うきは市浮羽町にございます、
【梶原フルーツ】さまのご紹介をさせていただきます(*^^)v
梶原フルーツさまでは現在、いちご狩りが体験できます

子ども達が安心して食べられるようにと低農薬・有機肥料で果実を育てておりますので、
安全で健康ないちごをお楽しみいただけます(^^♪
今年は、さちのか・さがほのか・紅ほっぺ・あきひめ・アスカルビーと5種のいちごを栽培されているそうです
甘さ・食感などそれぞれの違いをぜひお楽しみください

甘いいちごの良い香りに包まれた梶原フルーツさまのハウスで、美味しいいちごを味わいませんか(*´ω`)
ビジネスホテル パークインサトーより車で15分程でございます
是非、足を運ばれてみてはいかがでしょうか
【梶原フルーツ】
※いちご狩りをご希望の方は事前にお問い合わせください。
住所:福岡県うきは市浮羽町三春481-5
TEL:0943-77-4346(自宅)
TEL:0943-77-6275(直売所)
≪入園料(40分食べ放題)≫
大人(中学生以上)/1,300円~1,800円
子ども(中学生以下)/1,300円~1,500円
3歳以上/1,000円
3歳以下/無料
≪お持ち帰り≫
100g/200円~250円
※価格は時期により変わる為、詳しくはお尋ねください。
ホテルのご予約はこちらから…↓↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村
2015年04月10日

本日の日田市は雨が降っており、昨日より少し寒く感じます
予報を見ますと、明日は天気が良いようです
気温も本日に比べると暖かくなりそうですよ(*´▽`*)
さて、いよいよ【中野川駅前桜まつり】が明日となりました
上の写真は、昨日の中野川の八重桜の様子でございます(*^^*)
満開でした


淡い桃色と、濃いピンクと大変美しい風景となっておりました
日田市でお花見を楽しみませんか


【第24回駅前中野川桜まつり】 ※小雨決行
平成27年4月11日(土)
時間:17:00~20:30
会場:中野川特設ステージ
内容:屋台(やきとり・やきそば・ポップコーン・揚げたこやき・チキンバー・わた菓子・へこ焼き・ビール・ジュース)
ステージ:バンド演奏・大正琴の演奏
※先着100名様にさくらもちプレゼント!
(当日販売される金券購入者に会場にて引換券を配布致します)
お問合せ:0973-23-5559(駅前通り商店街)
是非、足を運んでみてはいかがでしょうか(^◇^)

ホテルのご予約はこちらから…↓↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村
2015年04月9日

(画像は日田市観光協会様より)
先日、ご紹介させて頂きました【九州モーターサイクルフェスタ】の
観戦券付き宿泊プランを行います(*´▽`*)
ビジネスホテル パークインサトーにご宿泊されるお客様には、
通常3,000円の観戦券を2,100円(税込)にてご用意をさせて頂きます
ご予約の際は、【九州モーターサイクルフェスタの観戦券付宿泊プラン】と必ずお伝え下さい
上記お伝えがなかった場合、観戦券のご用意ができませんのでご了承くださいませ。
\ 感謝の気持ちを 価格に込めて
/

≪シングル≫ 一室:4,180円

≪デラックスダブル≫ 一室:7,300円

≪ツイン≫ 8,080円
★駐車場無料
★全室バス・ウォシュレットトイレ付き
★全室空冷蔵庫完備
★全室インターネット接続(LAN)無料!
★地デジ対応液晶テレビ完備!
※禁煙・喫煙ルームございます。
ご希望の方は、お電話にてお問合せくださいませ。
ビジネスホテル パークインサトーのブログをご覧頂いている方限定プランでございます

ぜひ、観戦券付宿泊プランをご利用ください
【九州モーターサイクルフェスタ観戦券付宿泊プラン】はお電話のみでのご予約となります
ご予約は下記までお電話下さい(*´▽`*)
ご予約の際には必ず【九州モーターサイクルフェスタ観戦券付宿泊プラン】とお伝えくださいませ
ビジネスホテル パークインサトー
☎0973-22-1188
↓クリック応援お願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村