0年0月の記事
2017.04.22
日田市中津江村の鯛生金山で、「春だよ黄金ウィーク」
と銘打ったイベント開催です!!
29日からのゴールデンウィーク(GW)には子ども向けの
イベントや特産品の販売もあります。5月7日まで開催!
29日からは砂金採り体験に5000円分のお土産券と引き換えられます。
「ラッキーコイン」が入っています。
砂場から天然石を掘り出し、当たりの石が出ればプレゼントがもらえる
「宝の石探し」(小学校3年生以下、10分間300円)や、地底博物館館内で金山にちなんだ
クイズを探して答える「金のたまごクイズ」などの催しがあります。
土曜日には地元特産のワサビを使用した「わさび葉すし」も限定販売。
5月4日~6日には福岡県の愛好家のよる「えびねラン展」もある。
料金は地底博物館への入坑が大人1030円、中学生820円、小学生510円。
砂金採りは小学生以上で30分620円。割安なセット券もある。
問い合わせ 0973-56-5316
是非足を運んでみてはいかがでしょうか
ご予約はこちらから…↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します
にほんブログ村
にほんブログ村
2017.04.21
(日田市観光協会様の画像です。)
5月7日(日)~13日(土)の期間中、日田市天瀬町「ローズヒルあまがせ」
では「春のバラフェア」が開催されます!
鑑賞ガラスハウス「ローズガーデン」にはバラが咲き誇り、バラ色の世界が広がります。
期間中は、入場された方全員参加できるお楽しみ抽選会をはじめ、
バラの鉢物販売、バラの育成相談会、また、天ヶ瀬温泉宿泊者で
ご入園の中から先着200名様にバラ苗プレゼント。(5月7日~5月21日まで)
【ローズヒルあまがせ 春のバラフェア】
開催期間:H29年5月7日(日)~13日(土) 9:00~17:00
開催場所:ローズヒルあまがせ(日田市天瀬町五馬市2384-3)
入園料金:大人300円/小人(中学生以下)100円
お問合せ:0973-57-8187(ローズヒルあまがせ)
開催内容↓
▼バラの鉢物販売(格安の値段でバラがお求めできます)
▼バラの育成相談会(育て方のお悩み相談もお任せください)
▼お楽しみ抽選会(バラの苗が当たるチャンス!)
是非足を運んでみてはいかがでしょうか
ご予約はこちらから…↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します
にほんブログ村
にほんブログ村
2017.04.21
(日田市観光協会様の画像・情報です。)
阿蘇や久住を見渡す絶景を背景に、釈迦岳8合目に位置する「スノーピーク奥日田キャンプフィールド」で
夏山シーズンの幕開けとして行われる催しです。
山での安全を祈願する神事の後に、餅まきや宝探し、各種ステージイベント等、多彩なイベントが行われます。
その他、地元の方による出店もあります。
登山ファンの皆さま同士の繋がりも出来るかもしれません。
絶景のロケーションの中、山開きの喜びを分かち合いませんか?
【津江山系釈迦連峰山開き】
日 時:2017年4月29日(土)
場 所:SnowPeak奥日田キャンプフィールド
内 容:宝探し・餅まき・ペナント進呈(先着100名様)
・各種ステージショー(浦和太鼓など 随時決定!!)
お問合せ:0973-53-2111(前津江振興局)
【プログラム】
9:00~受付
9:30~浦和太鼓
10:00~神事
10:25~式典
11:00~餅まき
11:15~宝さがし(12:30 景品交換終了)
12:00~山の恵みフェス・アトラクション
・アトラクション出演者
・藤蔭高等学校吹奏楽部・浦和太鼓・スティールパン演者
今村光貴さんによるワークショップ
【会場内イベント】
・ウォークラリー・綱引き・アウトドア体験・山歩き・木こり体験など
【シャトルバスのご案内】※要事前予約
料金:500円(往復)
往路:日田市役所(8:30発)~日田駅(8:40発)~スノーピーク奥日田キャンプフィールド(9:20着)
復路:スノーピーク奥日田キャンプフィールド(15:00発)~日田駅(15:40着)~日田市役所(15:50着)
受付締切:H29年4月25日(火)の17:00迄
※シャトルバスご利用の方は事前予約が必要です。
ご予約のない方は乗車できませんのでご注意下さい。
是非足を運んでみてはいかがでしょうか
ご予約はこちらから…↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します
にほんブログ村
にほんブログ村
2017.04.19
(日田市観光協会様の画像です。)
国の重要無形民俗文化財である「日田祇園の曳山行事」が
ユネスコの無形文化遺産に「山・鉾・屋台行事」として登録
された事を記念し、祝賀行事として特別展示を開催します。
期間:H29年4月25日(火)~5月21日(日)
時間:9:00~17:00(最終受付:16:30)
場所:日田市複合文化施設 アオーゼ 1階多目的ホール
住所:日田市上城内町2-6
お問合せ:0973-24-7171(文化財保護課)
是非足を運んでみてはいかがでしょうか
ご予約はこちらから…↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します
にほんブログ村
にほんブログ村
2017.04.18
(日田市観光協会様の画像・情報です。)
国内最高の観客動員を誇るインターナショナルなモータースポーツ・エンターテイメント。
SUPER GT 。国内最高の人気を誇る、激走必至の最速をかけたドラマ「SUPER GT in KYUSHU 300KM」が
日田市上津江町にある九州唯一の国際公認サーキット場「オートポリス」にて開催されます!
「SUPER GT」とは、GT500クラスとGT300クラスという異なる2種類の車両が混合するのが特徴で、
両クラスの速度差から徐々に混走状態となり、コースの所々で抜きつ抜かれつの争いが展開
されるのがこのレースの醍醐味!
国内外自動車メーカーが総力を挙げて開発したモンスターマシンが、毎戦熱裂なバトルを繰り広げる
国内レースで最も人気のレースです。
【SUPER GT in KYUSHU 300KM】
日時:H29年5月20日(土)・21日(日)
場所:オートポリス(日田市上津江町上野田1112-8)
お問合せ:0973-55-1111 (オートポリス)
■SUPER GTの公式サイトはココをクリック
■観戦チケットの詳細はココをクリック
是非足を運んでみてはいかがでしょうか
ご予約はこちらから…↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します
にほんブログ村
にほんブログ村
2017.04.14
(日田市観光協会様の画像・情報です。)※写真は数年前のものです
日田市内中心を流れる中野川沿い、約1㎞に渡り200本余りの八重桜が咲き誇り、
その内100mがライトアップされ幻想的な世界を演出します!!
また4月16日(日)「中野川桜まつり」も開催されます!!
【中野川八重桜ライトアップ】
期間:平成29年4月中旬~4月末頃予定
※開花状況に合わせてのライトアップになりますので、多少前後する場合があります。
時間:18:30~23:00頃
【第26回駅前中野川桜まつり】 ※小雨決行
日時:平成29年4月16日(日)
会場:中野川特設ステージ
内容↓
■ステージ出演
・キーハーブ(大正琴)演奏 はなみずき会/フラダンス/ピストルパッキンママ/イヴピア
■出店(金券をご購入下さい。)※当日販売1枚円
やきとり・焼きそば・ポップコーン・揚げたこ焼き・チキンバー・わた菓子・へこ焼き・ビール・ジュース
お問合せ:0973-23-5559(駅前通り商店街)
是非足を運んでみてはいかがでしょうか
ご予約はこちらから…↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します
にほんブログ村
にほんブログ村
2017.04.14
(日田市観光協会様の画像・情報です。)
いよいよ明日、明後日です!!
毎年、爽やかな新緑とともに日田市に世界の名車が集う大イベント「チェント・ミリアかみつえ」が
H29年4月15日(土)・16日(日)に開催決定!この2日間は日田市・阿蘇近隣をかつての世界の名車が駆け巡ります。
チェント・ミリアとは、日本全国の1930年代のクラシック・カーから、2010年代の最新スポーツカーまで
例年約60台以上の名車が集い、新緑の日田市内を出発し、上津江と阿蘇などの山々を抜け
数ヶ所のチェックポイントをクリアしながら巡っていくカー・イベントです。
スタートセレモニーは日田市中央公園に始まります。集合から出発直前までの約2時間は、
中央公園に名車がズラリ!出発後は江戸時代の町並みが色濃く残る「豆田町」や
「日田温泉旅館街」などを走行していき、その日はかつてを駆けた名車で日田市がタイムスリップ!
是非、世界の希少な名車を見に日田市へいらっしゃいませんか?
【第17回チェント・ミリアかみつえ】
日時:H29年4月15日(土)・16日(日)
会場:出発日田市中央公園(日田市中央1-190)
お問合せ:045-591-6235(チェント・ミリアかみつえ運営事務局)
イベントや出場車種についての詳しい情報、随時更新していきます!
是非足を運んでみてはいかがでしょうか
ご予約はこちらから…↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します
にほんブログ村
にほんブログ村
2017.04.08
(日田市観光協会様の画像・情報です。)
いよいよ来週末です!!
毎年、爽やかな新緑とともに日田市に世界の名車が集う大イベント「チェント・ミリアかみつえ」が
H29年4月15日(土)・16日(日)に開催決定!この2日間は日田市・阿蘇近隣をかつての世界の名車が駆け巡ります。
チェント・ミリアとは、日本全国の1930年代のクラシック・カーから、2010年代の最新スポーツカーまで
例年約60台以上の名車が集い、新緑の日田市内を出発し、上津江と阿蘇などの山々を抜け
数ヶ所のチェックポイントをクリアしながら巡っていくカー・イベントです。
スタートセレモニーは日田市中央公園に始まります。集合から出発直前までの約2時間は、
中央公園に名車がズラリ!出発後は江戸時代の町並みが色濃く残る「豆田町」や
「日田温泉旅館街」などを走行していき、その日はかつてを駆けた名車で日田市がタイムスリップ!
是非、世界の希少な名車を見に日田市へいらっしゃいませんか?
【第17回チェント・ミリアかみつえ】
日時:H29年4月15日(土)・16日(日)
会場:出発日田市中央公園(日田市中央1-190)
お問合せ:045-591-6235(チェント・ミリアかみつえ運営事務局)
イベントや出場車種についての詳しい情報、随時更新していきます!
是非足を運んでみてはいかがでしょうか
ご予約はこちらから…↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します
にほんブログ村
にほんブログ村
2017.04.07
(画像は日田市観光協会様より、写真は数年前のものです)
日田市内中心を流れる中野川沿い、約1㎞に渡り200本余りの八重桜が咲き誇り
その内100mがライトアップされ幻想的な世界を演出します!!川沿いをゆっくり散歩すると気持ちが良いですよ。
また4月上旬には「中野川桜まつり」も開催されます!アクセスが非常にいい上に、
季節の訪れを風情たっぷりにご堪能いただけるとして、年々
地域内外からの見物客も増えてきているおススメ桜スポットです。
【中野川八重桜ライトアップ】
期間:平成29年4月上旬~4月下旬 18:30~23:00(目安)
※ライトアップ時間は、多少前後する場合があります。
是非足を運んでみてはいかがでしょうか
ご予約はこちらから…↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します
にほんブログ村
にほんブログ村
2017.04.04
(日田市観光協会様の画像・情報です。)
1705年に開窯し、その当時から伝統技法とその心を一子相伝で伝え続ける世界的にも珍しい里。
毎年ゴールデンウィークには、小鹿田焼がところせましと並ぶ、
陶芸品愛好家にはたまらない陶芸の祭典「唐臼祭」が行われます。
窯出しされたばかりの陶器が、10軒ある各窯元の軒先で展示即売されます!
作陶においては機械を一切使わない小鹿田焼。清流の水を利用して陶土を砕く「唐臼(からうす)」など、
未だ残る日本の原風景と一緒に、民陶巡りを楽しみませんか。
【小鹿田焼唐臼祭】(おんたやきからうすまつり)
開催日:2017年5月3日(水・祝)・4日(木・祝)
時間 :9:00~16:00(時間は目安)
場所 :日田市源栄町皿山 小鹿田の里(ひたしもとえまちさらやま)
主催 :小鹿田焼協同組合
問合せ:0973-29-2020(小鹿田焼陶芸館)0973-22-2036(日田市観光協会)
【小鹿田焼唐臼祭直行臨時バス運行!!】
料金:片道:780円 往復:1,340円
※事前予約不可。先着順でのご乗車になります。
※座席数に限りがあり、満席の場合ご乗車できない場合もございます。
直行臨時バスお問合せ先:
日田バスセンター(0973-22-7681)
日田バス営業所(0973-22-7105)
【時刻表】
日田バスセンター発
日田バスセンター発(09:00発)~皿山着(9:35着)※直行臨時バス
日田バスセンター発(10:45発)~皿山着(11:20着)※直行臨時バス
日田バスセンター発(11:15発)~皿山着(11:54着)
日田バスセンター発(12:40発)~皿山着(13:15着)※直行臨時バス
日田バスセンター発(14:00発)~皿山着(14:35着)※直行臨時バス
日田バスセンター発(14:40発)~皿山着(15:19着)
【皿山発】
皿山発(08:35発)~日田バスセンター着(9:14着)
皿山発(09:40発)~日田バスセンター着(10:15着)※直行臨時バス
皿山発(11:25発)~日田バスセンター着(12:00着)※直行臨時バス
皿山発(11:59発)~日田バスセンター着(12:38着)
皿山発(13:20発)~日田バスセンター着(13:55着)※直行臨時バス
皿山発(15:30発)~日田バスセンター着(16:05着)※直行臨時バス
皿山発(16:35発)~日田バスセンター着(17:14着)
【小鹿田焼について】
小鹿田焼は、飛び鉋(かんな)や刷毛目(はけめ)、櫛書き、打ち掛け、掛け流しなどの技法で表現される
飾り気のない雰囲気を特徴とした陶器です。これらは開窯から300年以上経った現在に至るまで
一子相伝の世襲制のもと、当時の技法を受け継ぎながらうつわが焼かれています。
この小鹿焼の開窯は、江戸時代中期にさかのぼります。当時、筑前の国小石原焼の陶工「柳瀬三右衛門」
と日田郡代大鶴村の黒木十兵衛によって始められました。それから昭和6年、民藝運動の指導者「柳宗悦」氏がこの地を訪ね
その伝統技法と素朴な作調が賞賛されました。また昭和29年・39年には、世界的にも著名な英国の陶芸家
「バーナード・リーチ」氏も来山し、作陶された経緯があります。また、平成7年には
国の重要無形文化財保持団体の指定を受けています。今後も、集落の谷川でのんびりと陶土を突き続ける
「唐臼(からうす)」のように、恵まれた自然環境の中で、庶民の陶器の伝統を後世に伝うべく
長い歴史と伝統を守り続ける里として日田に生き続けることでしょう。
是非足を運んでみてはいかがでしょうか
ご予約はこちらから…↓
『ビジネスホテル パークインサトー』
↓クリック応援お願い致します
にほんブログ村
にほんブログ村